商工会とは
商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う地域総合経済団体です。
また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、小規模事業者のみなさまを支援するために様々な事業を実施しています。もちろん小規模企業施策だけでなく、様々な中小企業施策も実施しています。
姫路市商工会について
姫路市商工会は、平成22年4月1日に旧4町商工会(夢前町、家島町、香寺町、安富町)が合併し誕生しました。
本商工会では、「行きます 聞きます 提案します」をスローガンに掲げ、役員・職員が一丸となり地域の商工業者を訪問し接点を増やすように取り組んでいます。これは会員事業所の現状を把握し、どのような課題を持っているか、地域がどのような状況にあるのかを見極め、その会員事業所に合ったサービスを提供するために実施しています。
・本所
〒671-2103
兵庫県姫路市夢前町前之庄1434-15
TEL:079-336-1368
外観
・家島支所
〒672-0102
兵庫県姫路市家島町宮1900
TEL:079-325-0629
外観
・香寺支所
〒679-2151
兵庫県姫路市香寺町204-1
TEL:079-232-0570
外観
・安富支所
〒671-2401
兵庫県姫路市安富町安志1151
TEL:0790-66-2696
外観
主な事業について
商工会の事業は、経営改善普及事業と地域総合振興事業の2つに大別されています。
指導団体としての立場から、地域内の商業・工業・サービス業等に対する各種指導団体及び基盤施設事業の支援などを行っており、地域の総合経済団体としての立場からは、地域の総合的な改善発達と社会一般の福祉の増進に資することを目的として幅広い活動を行っています。
・経営改善普及事業
経営改善普及事業とは、中小企業(特に小規模事業者)の経営や技術の改善発達を図るために国が行う事業です。経済産業大臣の定める資格を持つ経営指導員が、金融・税務・労務など経営全般に関する問題について、きめ細かい相談に応じます。
●このような相談が受けられます●
・資金繰りや融資について
・経営、税務、経理、労務、などについて
これらの相談は、経営指導員に加え複雑な税務法律問題などの専門的な相談の場合には、専門家の派遣制度もご用意しております。
なお、これらの相談、指導は無料で、相談内容などの秘密は固く守られることになっています。
・地域総合振興事業
商工会が行う地域総合振興事業は、地区内商工業者の全般的な育成、地域商工業の振興、社会一般の福祉の増進に資する事業が主要なものとなります。中小企業・小規模企業対策や地域振興策等について意見具申を行う「意見活動」、市町村総合振興計画への参画や美化活動などのまちづくり活動へ参加する「総合振興事業」など多種多様なものとなっています。
経営革新等認定支援機関
中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、平成24年8月30日に「中小企業経営力強化支援法」(現在の「中小企業等経営強化法」)が施行され、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関を認定する制度が創設されました。
姫路市商工会は、経営革新等認定支援機関として幅広い分野の相談を受け付け、会員事業所に寄り添った支援を行っております。
青年部・女性部
・青年部
商工会青年部とは 商工会を形成する1部会で、商工会の事業を積極的に推進すると共に、経営者としての資質を向上させ、もって商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて地域の振興・発展、社会一般の福祉の増進、新しいまちづくりに取り組む組織です。
商工会の会員たる商工業者(法人にあってはその役員)またはその親族若しくはその後継者と認められる者であり、かつ、その会員の営む事業に従事する、満45歳以下の青年(男女)で構成されています。
・女性部
商工会の会員である商工業者(法人にあってはその役員)若しくはその配偶者又はその親族で、その会員の営む事業に従事する女性によって構成されています。
商工会の事業を積極的に推進するとともに、商工業に携わる女性としての経営知識と教養を深めることで、地域の商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて地域社会に広く貢献するための活動を行っています。